仕事、結婚、子育ての3つのバランスが上手くいかない あなた へ
精神科や心療内科の薬、年配男性カウンセラーではピンとこなかった人でも大丈夫!
当カウンセリングルーム&merryでは、
自分らしさを取り戻すカンタン3ステップで
私らしさが見つかり、
家族と穏やかに過ごせるようになる
ふわっと女性としての人生のテーマが見つかる
ライフテーマ カウンセリング を行っています。
こんな悩みありませんか?
- 子育てに悩んでいる方、自信がない方
- 夫や子どもにイライラしてしまう方、八つ当たりしてしまう方
- 夫に理解してもらえないと悩んでいる方
- 職場に居づらい、いじめに合っている、人間関係がうまくいかない方
- ママ友との関係に悩んでいる、距離感が分からない方
- 不妊治療や流産で、心も体も傷ついた方
- 不妊治療をいつまで続けたらいいか、やめるタイミングが見つけられない方
- 発達障害の子どもへの接し方、子育てに悩んでいる方
実は私自身もこんなことで悩んでいました。
他のお母さんの子育てを見て、自分自身の子育てに自信が持てず、夫と子育てに対する意見が食い違い理解してもらえず、孤独の中で子育てをしている時期がありました。夫が家事や子育てを手伝ってくれないことにイライラしたり、子どもが言うことを聞かないのでイライラして八つ当たりしたり。。。ママ友と無理に合わせている自分に嫌気がさしていました。
産休、育休で復帰してからは、時短勤務をしていましたが、他の人よりも遅く出社して、早く帰るたびに、申し訳ない気持ちと他の人からの冷ややかな視線で居づらさを感じていました。独身時代にはやりがいのある仕事をしていましたが、家事や子育てを優先することで、やりがいの持てない毎日を過ごしていました。
不妊治療の末、妊娠したにも関わらず流産をしたときは、誰にも相談することができず、日々悲しみの中で孤独を感じていました。よその子どもや赤ちゃんを見ると悲しい感情があふれてくる毎日でした。
人生の激しい浮き沈みを経験しながらも、一向に改善することができませんでした。
でも、心理学を学びなおし、今は幸せに暮らすことができるようになりました。
10代半ばから、人とのコミュニケーションに悩み続けてきて、自分自身で解決法を見出すのに、25年もかかりました。
私の場合、25年もかかりましたが、カウンセリングを受けていただく方は、そんなに悩む必要はありません。
私の悩みを克服した経験や、あなたの悩みに合うカウンセリングの手法を組み合わせて、
短期間であなたらしさを取り戻してもらえるような独自のカウンセリングを提供しています。
簡単3ステップで、あなたらしさが見つかるカウンセリング
夫との関係、子育ての悩み、職場の人間関係の悩みなど、女性なら誰でも直面する悩みに取り組んでいます。
ライフテーマカウンセリング
心理カウンセラー 谷茉城
カウンセリングルーム &merry 2013年立上げ
ライフテーマカウンセリングの特徴
- 聴くだけではない「導くカウンセリング」をしています
- 複数のカウンセリング手法で、あなたの状態に合ったカウンセリングを行います
- カウンセリング期間中はいつでもLINE相談ができます
- カウンセリング終了後も使えるマニュアルをお渡ししています
- あなたの気持ちを理解できる同年代の女性カウンセラーが対応します